平成23年7月4日 CKX めぐ
悪友のメグが長期出張から帰ってきた。 長崎でも堤防から釣りをやったらしいが、かえってストレスが溜まったと そこで、夕方から出てみることに。 今回全て携帯カメラ画像、モードも携帯待ち受けサイズで画質が低いです。
午後5時前に船に、出航準備を行う。
先日故障したノートパソコンをDC12Vで使うアダプター(よく見ると、充電用って書いてます! 充電電流ならばよいが、動作電流では過負荷になるのかぁ)を修理してきたので接続。
何度も乗船しているメグは出港準備も素早い。
日曜日午後、前日の残り餌で鰺をねらったのだが、大きな当たりはあるが一発目の衝撃で針がのびたり、巻き上げ中にバラしたり悔しい思いをしていたので、まずは鰺ポイントへ 午後6時前後からやっと釣れだした
鰺の頭にある黒長方形は100円ライターです。 大きな鰺でしょう。
薄暗くなったので沖へ移動!
まぁどこでも良いなぁと水深70mラインでシーアンカーを入れた。 今日は風がないので要らないかなとも思ったが、潮が大きくその波もあったので船が安定するだろうと投入。
今日のイカ釣りは、試し打ちっぽいので水中ライトと新兵器HIDライトは設置しなかった。
釣り始めてややもすると雨 日除けオーニングに雨樋を付けようと材料は買っていたのだがまだ付けていない。 ちょうど座る位置にオーニングからの雨が落ちてきて 船に置いている雨具上着を羽織った。
満ちの潮なので船は佐賀関方向へ流される。
一つだけセットしたシーボーグ電脳自動リールにヒット! 毎回こいつが一番釣ります。
イカ角スッテ ピュンピュン飛ばスッテ というイカ餌木を絡ませないグッズを仕入れていたが、船縁の厚さが合わずあえなく没 次回までに使えるように改造しておきます。
午後9時半になり、帰ることに。 しかし断続的に凄い雨! いい加減な雨具の着用でズボンはびっしょり長靴の中にまで水が入って気持ち悪。
シーアンカーを回収して帰港準備。 航海灯等を点けてエンジン始動 操舵席のGPS レーダーを起動
集魚灯を消して発電機を停止し。 インラインブロワーを設置したのでもう少しエンジンルーム温度が下がるのではと期待していたが… 予想よりもちょっと高いなぁ。 次回もう少し改善しよう。
我々がびしょ濡れで、発電機の熱がこもっているのでキャビンの窓が曇る レーダーで見ると他のイカ釣り船の配置がよく分かるが、雨で視界が悪く楠屋の灯台も無垢島集落の灯りが見えず。
GPSとレーダーだけが頼り、電子航海図を表示させようとしたノートパソコンだが、自宅で修理してきた電源が動かず使えない。 しかも、レーダーは激しい雨のノイズが現れて大部分が見えなくなることも 8ノット程度の極めてゆったりした速度で帰りました。
|
|