平成23年5月15日 CKX
土曜日は結構風が強かったのだが、今日は良い感じ。 久々に5時に起きたので出航することにした。
いつも通りほごたん屋で餌を仕入れて… 「今日はふじ丸さんも餌を買って行ったよ」というので、これまた久々の上浦側へちょっと足を伸ばした。
ふじ丸さんのホームページより借用
コンデションが悪くてもきっちり釣る ふじ丸さんは凄いです。
釣りに使う撒き餌は東日本大震災の影響で値段が高騰。 震災後すぐに800円になった。 三陸沖で取れていたのだなぁと初めて知った。 大きいサイズのオキアミは南極海で捕るので値段は変わらないようだ。
外国産の撒き餌は500円なので近頃はこちらを使うことが多いが品質にばらつきがあるようで、イカ?クラゲ?が混入し撒き餌カゴに詰まってしまうことがある。 また、色も白っぽいの赤いものと様々で、産地が韓国・中国といろんなところからでその時々によって違ってくるみたい。
今日使った撒き餌は色はよいのだが… ポイントについて溶かし網から出してみると、あれっと思うほど少ない。 網が破れていたのだろうかとチェックしたが問題ない。 たぶん原因は餌そのものにあるのだろう。 水切りが悪いまま冷凍していたので解凍すると量が減っているのだ。 原産国はわからないが、たぶんあのかさ上げや偽物の得意な国の製品だろうとおもう。 早く日本製がこれまでの値段で買えるようになってほしいと願ってます。
そういえば、福島原発事故の放射能が… と言う理由で日本製品の輸入制限を行っている。 何百キロも離れた場所で取れた物も日本製ということで敬遠されている。 私が思うに、微々たる放射能よりも毒入り餃子や偽装粉ミルクの方がはるかに身体に悪いと思うのですがね。
さて、ポイントにつくとふじ丸さんが釣っていたので、並べて船を留めさせていただいた。 かなりの早さで潮が流れていたが一発で良い位置。 アンカーの性能が上がったのだろう、引きずられる距離も短くてナイス。
もう何回も仕掛けを入れたが、餌もとられないとふじ丸さん。 こちらも浮き流しの仕掛けを作って入れようとするが、浮き止めが綺麗に結べず手こずった。 やっと入れるととたんにヒット! かなり抵抗したが船縁に引き寄せると大きなクロだ とタモ入れ寸前にハリスがラインブレーク。 柔竿の仕掛けなので船縁までは問題なく寄せられるが、長いハリスを手繰っている最中にバラスことが多い。 しかも浮き流しの仕掛け作りに手間取って散々! 浮き止めの良い方法をふじ丸さんに教えていただいた。
そうこうしているうちに潮が止まってしまった。 上の写真はふじ丸さんの釣果。 うーん流石です。
その後、いろいろとポイント移動して 鯛を4つ 一匹は40㎝近くあったが残りは塩焼きサイズ。 それと小振りな石鯛をゲットした。 鰺ポイントを探し回ったが、昼頃には南東の風がむちゃくちゃ強くなって終了。
気づかなかったが、佳丸さんも同じ頃近くで釣っていたようだ。
・ふじ丸さんのホームページへ
・佳丸さんのホームページ
久々に高浜!
|
|