2004年 平成16年10月17日
アンテナ復旧作業(その2)
一気にアンテナ設営までもっていこうと考えていたのだが,前日16日の予報では台風23号が西進している。強風半径が800kmもあり風台風の予感。秋台風はいずれ東に転針する可能性が高くいやなコース取り。
新しいアンテナを一度も使わずにやられたのでは泣くに泣けず,当日の予報を見て判断する事に。 17日朝一番に予報を確認。やはり北に転針の予報となっている。九州になんらかの影響を与えるのは必至と判断,設営は見合わせる事にした。台風進路予想図
19日18時の予報。やはり向かってきた。
適切な判断だったと思うが作業人員の都合からWW SSB参加は絶望的。それにしても今年は台風が多すぎる・・。
10月17日の作業内容
7M以外のアンテナは当日までにCKXと二人で組立てていたので,タワーのワイヤー交換,
7M3エレのフルサイズ化とケーブル配線を実施し,あとはタワーへの取付けを残すのみとなった。。交換ワイヤー
タワーの隙間が狭く、純正のインチサイズワイヤーでないと通らない。ワイヤーのかけ方が複雑 キトーで締めて調整した。
前回、作業中に第3タワーのメインワイヤーが切断しタワーが落下したが、最下位置だったので1mほど落下しただけで済んだのは不幸中の幸い。 上げていた状態なら猛烈に危険だし、着地した衝撃でアンテナだけでなくタワーも最使用できないほど破損する可能性が高かった。
かなり錆びていて作業中の事故につながらず良かった・・。
FTIから急遽取り寄せ。機構が複雑で交換要領が説明書を見ても判りづらく第2タワーと見比べながらの交換。
同じものが2基あるとこういった時に便利。
[写真右]
7メガ3エレVPを自作フルサイズに・・。
過去の度重なる台風被害で材料はアルミパイプ屋が商売できそうなくらい豊富。(笑) 見事出来上がった。
ブーム流用なのでナロースペースだがMMANAで設計。こんな化け物本当に上がるんかいな・・。
楽しみといえば楽しみ・・不安といえば不安。hihi
[写真左]
14ブームが折損した一番遠い第4タワー。
今回はケーブル損傷にそなえ中継BOXを設置した。
台風が来た時はケーブルとマストをフリーにしてアンテナを風車にする案もあるが??
タワー取り付けを待つ今回のラインアップ
左から
28M 6エレ 7M 3エレフルサイズ
14M 6エレ 同ブーム
3.5M RDP(CD78L) 21M 7エレ
こうやって並べるとなかなか壮観。
14のブームは16mもありCD78Lや7Mのエレメントが小さく見えてしまう。28や21のエレメントが可愛い。
その他
アンテナマスト 3本損傷交換
同軸ケーブル 総延長300m新装
第2タワー メインワイヤー交換
作業人員 これまでに20人・日
今日はとってもいい天気でさわやかな秋の一日だった。数日後に台風が来るとはとても思えない。
今年は作業中,例年以上に鹿の泣き声を数多く聞いた。やはり台風の影響で餌が少ないからなのか・・。
本州方面では熊が出没のニュースが連日報じられているが,まさか出ないだろうな。九州では絶滅したと言われておりニュースも聞かないが・・・。
熊にも襲われず,ケガ人も無く,ようやくここまで復旧できた。次回は一気に全アンテナを設置し竣工の予定。