標高430m無線局 23mタワーから津久見湾を望む

アンテナ被害報告

JA6ZPR ごまがらクラブは沢山アンテナを壊してきました。

2000年以前のトラブル

2000年以前のトラブル2000年以前のトラブル

2000年以前のトラブル2000年以前のトラブル

2000年以前のトラブル2000年以前のトラブル2000年以前のトラブル

 2005年 平成17年12月11日 

 復旧作業も終了し今回の改良点、第4タワーにステージ取り付け作業を本日も行った。 溶接作成したステージ部品が歪んでいるので加熱・急速冷却を行ってひずみを修正。 溶接知識のない私はとても勉強になりました。 部材作成に手間取り実際の取り付けはまた来週ということになってしまった。

05ac97.jpg加熱部分に水をかけて急激な温度変化でひずみを取る。 05ac96.jpg7MHzのエレメントと津久見湾。

ぶっといエレメントですが片側10m以上あるためかなりしなっています。
 来年からJARLのアンテナ動産保険が無くなるようで、台風対策として5月~10月までの台風シーズンにはエレメントを途中から取り外しておく(夏眠作戦)予定です。  夏眠作戦が出来るのもタワーステージのお陰です。

05ac95.jpg7MHzアンテナと14MHz6エレ
05ac94.jpg第2タワーの21MHz7エレと3.8CD78Lを第三タワーステージから見た写真
CD78Lのしなりがすごいでしょう。 このステージからCD78Lのエレメント先端に手が
届きますので先端に被覆線を出しおくことにより、周波数微調整が簡単に行えます。
21MHz7エレも台風シーズンにはエレメントを取り外しておくことにします。
無線小屋のパノラマ写真
久々に無線室を片づけた。 画像処理ソフトで無理矢理パノラマ写真にしてみました。
左から…IC775DX2 IC756pro3オペデスク     ICPW1    IC756pro×2オペデスク
それぞれのデスクにPCを設置し、二つの無線機をコントロールしています。
756pro×2のPCはツインディスプレイ仕様
使用ソフトはMMTTY&Logger32
ローターはすべて江本1300 リニアはICPW1×2 ヘンリー×2 ALPHA×1
長時間座る椅子は大切! 5万円程度の事務椅子を用意しています。
第2シャックも片づけて綺麗になりました。
05ac93a.jpg青空に映える7MHz3エレと28メガ6エレ 右端は縮めた状態の3.8CD78Lと21メガ7エレ

2000年以前のトラブル

2000年以前のトラブル2000年以前のトラブル

2000年以前のトラブル2000年以前のトラブル

タワーを下げていたのに台風で折れ曲がったアンテナ
台風によるアンテナ被害.
 とても見晴らしの良い無線基地ですので、電波の飛びよりもアンテナそのものが飛んでしまい…

クランクアップウインチのベルト切れ
タワー ローテータートラブル.
 機械機構のあるクランクアップタワーはどうしても故障します。

焼き焦げたアンテナコネクター
電気的トラブル.
発電機や無線機など、電気的な問題!

ネズミの巣 最悪
その他の問題.
山の中の無線小屋にはいろんな問題が…

アマチュア無線競技会(コンテスト)賞状アマチュア無線競技会(コンテスト)賞状

 Contest参戦記録

21MHz 7エレアンテナ画像21MHz 7エレアンテナ画像

 Antenna設備

アマチュア無線機画像 IC7800アマチュア無線機画像 IC7800

   無線機等

15KVA ディーゼル発電機15KVA ディーゼル発電機

発電機・無線小屋など