平成15年7月 園便りより
6月のピクニックは青江川に探検に行きました。 水もきれいで思いっきり遊びましたよ。
先月は地域のお年寄りを招いて一緒に七夕飾りを作りました。 ほんの四百メートルほど移転しただけなのに「保育園はどこに移ったの?」と尋ねられることがありましたので、みなさんをお招きして園舎見学会と七夕飾り作成を計画いたしました。 この園舎は幹線道路から三十メールほど入ったところに位置していますので、今まで気づかなかったという方もいて…。 おいでいただいた皆さん、なかなか手先が器用でとても綺麗な飾り付けが出来上がりました。 また、作業の後は保育室をピカピカに掃除までして下さり恐縮いたしました。 参加された皆さんがとてもとても喜んでくれて、これからも地域のいろんな方々をお招きして皆さんから愛される保育園を目指していきたいと思っております。 みんなで作った七夕を津久見駅に飾りますのでぜひ見に行って下さいね。 さて先日、健康診断の結果について医師から「胸部レントゲンに気になる陰があって… 紹介状を書きますから」と言われてしまいました。 私の父も肺ガンだったので少なからずショックです。 中央病院でCTスキャンを受け、発表まで一週間かかりました。 久々の病院の匂い… 私は生後9ヶ月で小児麻痺に罹り首から下の筋力が麻痺し、一生歩けないだろうと言われたそうです。 まぁなんとか歩く事は出来るようになりましたが、小学校の間は膝小僧がいつも擦り剥けていたほどよく転んでいました。 また、脊椎を支える腰の筋力が低下し、成長と共に背骨が湾曲してしまいましたので内臓を圧迫して良くないということで脊椎手術も二度ほど受けました。 4歳から一人で入院していた経験もありますし、麻薬の成分に近い痛み止めを打たれたりと、今思えばいろんな経験を病気のお陰でする事が出来ました。 しかし、なんといっても私の回りにいる方々のお陰で変に特別扱いされずに生活できたことがとてもありがたいことだと感じています。 検診の結果は過去の炎症の後だそうで ホッとしました。 弟から電話がかかってきて…「兄ちゃん、胸に陰があったから禁煙するって? そらー手遅れじゃ」って言われました。 でも、煙草も値上がりする事ですし禁煙のいい機会かなって思いました。 |