平成17年5月20日(金) 曇り26度 -中潮 JR6CKX
夜明けが早くなった!
午前5時に家を出てコンビニで食料を仕入れて ほごたん屋でつり餌を買って5時30分出航。
どこで釣るか迷ったが、無垢島へ 無垢島のノーゼで夜明けのイサキが入れ喰いだ などと勝手な想像をしつつ24ノットで快走。 ノーゼに着いてみると何か浮かんでいる 大きな大きなミノカサゴです 毒のとげがありますがカサゴの仲間なので味は良いだろうと…。
魚をひらうとなんとなくツキが落ちるって聞きますが…
そのせいか?なーーーんにも釣れませんでした。 ベラが2匹。
ミノカサゴ 煮付けて食べましたが、カサゴよりも味が薄いって感じ まぁ不味くはないがという味でした。
夜明けの千怒一文字堤防へ
胸びれなどに強い毒があります。 ハサミでジョキジョキ切って持ち帰りました。
マリンカルチャーセンターのマンボウ君
人の手からイカなどをもらって食べます
こちらは、マンボウ 釣ったものではありません。 佐伯市蒲江のマリンカルチャーセンターの海水プールに飼われています。 毎年春になると定置網に紛れ込むそうです。 餌をあげるとズポッと吸い込んで愛嬌があります。
味は? 水っぽくて酢味噌で食べると良いと図鑑に書いてました。
無垢島 長目半島の楠屋鼻から9キロ。 2級免許でも行くことができます。
平成17年 |
|||
2005 12月 3日 | もん鯛 | ||
2005 11月23日 | 勤労感謝の日 | 2005 11月 5日 | くろ うすばはげ |
2005 11月 1日 | しまあじ | 2005 10月25日 | うすばはげ |
2005 10月18日 | めばる釣り | 2005 10月16日 | 親孝行 |
2005 10月10日 | 小鰺釣り | 2005 9月23日 | まあまあかな |
2005 9月15日 | いけす掃除 | 2005 9月10日 | 好調でした。 |
2005 9月 6日 |
台風だぁ | 2005 9月 2日 | イカも終わりかな |
2005 8月27・28日 |
イカ釣りです | 2005 7月 8月 | 7月8月報告 |
2005 7月16日 |
濃霧です | 2005 7月 3日 | メグと |
2005 6月18日 | 好調です | 2005 6月12日 | 大漁だ! |
2005 6月 1日 | 仲良く… | 2005 5月20日 | なんとも |
2005 4月30日 | 近況報告 | 2005 4月15日 | 久々高浜へ |
2005 4月 9日 | 大物狙い | 2005 4月 2日 | 鰺釣りに… |
2005 3月15日 | ドック入り | 2005 2月25日 | 釣れません |
|
|